はい、どうもー!
水溜りボンドのオールナイトニッポン0(ラジオ)、最高でしたね〜♩
まだまだ余韻に浸りまくっています^^

今回は、トミーさんに音楽を紹介する 「聞け!トミー!」のコーナーで紹介された曲と、トミーさんが実際に購入したCDをチェックしてみました♩
今後トミーさんが移動中の車で聞く可能性のある曲たちを、確認しておこうと思います^^
聞け!トミー!(水溜りボンドANN0)で紹介された曲
普段ほとんど音楽を聞かないトミーさんに、オススメの曲を紹介しよう!というコーナーでした。
トミーさんといえば、Greeeenさんのキセキと、aikoさんのカブトムシの二択というイメージです。
そんなトミーさんに曲を紹介するために、このコーナー宛にメールがタウンページ3冊分くらい届いたそうです(°▽°)!
大量のメールやハガキのなかから選ばれたオススメの曲をカンタさんが紹介をして、トミーさんが「聞きたい!」と興味を示した曲が実際に放送されました。
まずは、ラジオ内で紹介された曲をご紹介します。
♩車輪の唄
/BUMP OF CHICKEN
♩ハッピーウェディング前ソング
/ヤバイTシャツ屋さん
♩ミュージック・アワー
/ポルノグラフィティ
♩君と羊と青
/RADWIMPS
♩熱狂を終え
/My Hair is Bad
♩君はロックを聴かない
/あいみょん
♩桜
/コブクロ
♩ラブ・ストーリーは突然に
/小田和正
♩Stand By You
/Official髭男dism
♩だから僕は音楽を辞めた
/ヨルシカ
合計で10曲が紹介されました!
かなり有名な曲が多い印象ですが、私個人はOfficial髭男dismさんとヨルシカさんはこのコーナーのおかげで初めて知りました〜
どの曲もカンタさんが嬉しそうに紹介していて、こちらまでワクワクしちゃいました^^
聞け!トミー!(水溜りボンドANN0)で実際に流れた曲
紹介された10曲のなかでも、トミーさんが興味を示して「聞いてみたい!」と言って実際にラジオで流れた曲はこちらです。
♩ハッピーウェディング前ソング
/ヤバイTシャツ屋さん
♩ミュージック・アワー
/ポルノグラフィティ
♩君と羊と青
/RADWIMPS
♩桜
/コブクロ
♩だから僕は音楽を辞めた
/ヨルシカ
たくさんの曲が流れたように感じましたが、リストアップしてみると5割の打率でしたね。
トミーさんとしては、ヨルシカさんの「だから僕は音楽を辞めた」が一番気に入った様子でした!
トミーさんが音楽に興味を示してくれて、カンタさんも嬉しそうでした^^
その様子を聞きながら、こちらまでニヤニヤです٩( ᐛ )و
トミーさんが購入したCDはこれ!
ラジオの放送後「聞け!トミー!」のコーナーで実際に流した曲のCDをトミーさんが購入したよ♩っていう動画がアップされました。

ラジオ終わった直後、なぜか全ての電気が消えました
「CD」を購入するところが、トミーさんらしいですよね^^
そして「歌詞カード」の楽しみ方を語るカンタさんもステキ・・・!
これからは二人でもっと音楽トークも弾むようになるかもしれませんね♩

それでは、トミーさんが購入したCDをご紹介します٩( ᐛ )و
♩桜/コブクロ
卒業ソングの定番というイメージですが、今でも変わらないのかなぁ?
「桜」という曲は他にもたくさんあるけど、やっぱりコブクロさんが定番ですよね^^
オールナイトニッポン0の時にトミーさんが言っていた

って発言が個人的にツボりました٩( ᐛ )و
♩ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
こちらはポルノグラフィティ15周年を記念したベストアルバムです。
収録されている曲のリストを見るだけで、勝手に脳内で再生されちゃうレベルにメジャーな曲がたくさん!
トミーさんもポルノグラフィティさんの曲は、結構知っていたようですね^^
♩君と羊と青/RADWIMPS
「絶体絶命」というアルバムに「君と羊と青」が収録されています。
カンタさんも解説してくださっているようにRADWIMPSの曲はタイトル・歌詞も凝っていて、いつ聴いても新しく聞こえます^^

♩ハッピーウェディング前ソング/ヤバイTシャツ屋さん
トミーさんが「YouTuberが男女で踊ってるやつ」という認識を持っていた曲です。
大正解◎
パオパオチャンネルを筆頭に、多くのYouTuberが踊っていますよね〜
個人的にはパオパオチャンネルは鉄板として、しばなんチャンネルのバージョンも大好きです^^(どちらも、しばなんのお二人が歌ってます。)
踊ってみた!の動画も良いですが、ぜひご本人たちの歌声も聴いてみてください〜♩
♩だから僕は音楽を辞めた/ヨルシカ
トミーさんが最も気に入っていた曲ですね!
私も今回初めてヨルシカさんの曲を知りました。
トミーさんがヨルシカさんを気に入ってくれて、カンタさんのテンションが爆上がりしている様子がほんと微笑ましかったです^^
最後に・・・
トミーさんが新しい曲を覚えたら、またカラオケ大会を開催してくれるかなぁ〜?
・・・なんて期待をしています^^
音楽を流しながらドライブしつつ熱唱する様子とか見たいけど、YouTubeだと著作権でひっかかっちゃいますもんねぇ〜

一緒にアーティストさんの音楽を聴くことができたオールナイトニッポン0は、貴重な機会だったなぁと改めて感じました٩( ᐛ )و
またラジオの機会もあったら嬉しいな〜!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました♩
また、あした^^
>>水溜りボンドANN0メモ