はい、どうもー!
水溜りボンドから、また名曲&神動画が誕生しましたね٩( ᐛ )و
動画1000万回再生のお祝いのために登場したお猿さんが、まさかこんなにもカッコいい曲を歌って踊ってくれる日が来るとは、想像もしていませんでした。
もしかしたら「なんで猿が歌ってるの??」って不思議に思っている人もいるかもしれませんね。
今回は 「猿でもわかる」の歌詞の紹介や、この曲が誕生するまでのお猿さんの歴史を動画で振り返ってみたいと思います!
「猿でもわかる」の歌詞

猿でも判るような そんな事実から目を背けて
あの花に手を伸ばした 未来の自分を傷つけて
誰が 誰が
この衝動を止められるでしょう 無理な相談ね
すべてを台無しにすることで
願いが叶うなら 猿以下でいい
ああ もう夜も更けてきて
世界に僕と君の二人だけ
何かを手に入れたいなら
裏側の失う痛みも味わえと
ああ 禁断に手を伸ばす
あの二人の気持ちも解るでしょう
何食わぬ顔して 朝を待って
幸福の代わりに 傷を増やして
猿でも判るような そんな事実から目を背けて
あの花に手を伸ばした 未来の自分を傷つけて
誰が 誰が
この衝動を止められるでしょう 無理な相談ね
すべてを台無しにすることで
願いが叶うなら 猿以下でいい
何重にも巻き付いた鎖
出来ることならここから立ち去り
I got it, I got it 不可能にhands up
のらりくらり生きるのには向かない
本当にくだらない 終わる時には背を向けて笑いたい
痛い 痛い deny deny
どこにもないニライカナイ
片翼もがれた世界に意味はない
あなたを失ってまで生きたくはない
猿でも判るような そんな事実から目を背けて
あの花に手を伸ばした 未来の自分を傷つけて
誰が 誰が
この衝動を止められるでしょう 無理な相談ね
すべてを台無しにすることで
願いが叶うなら 猿以下でいい

「猿でもわかる」の歌詞を提供してくださった「たなか」さんが、いつか歌詞について解説してくれるようなことをツイートをしていました٩( ᐛ )وこれは期待です♩
「猿でもわかる」もかなり歌詞に思い入れある作品なのでどっかでその話もしたいな
— たなか(iPhoneを発見した) (@aaaaaatanaka) 2019年6月9日
「猿でもわかる」をつくった人たち
これまでの「無人島の唄」や「轟!!!」ももちろん素晴らしい作品ですが、今回の「猿でもわかる」は別格です。
作詞・作曲・MVと、カンタさん&トミーさんがこれまで築き上げてきた人脈をフルに活かして、これでもか!ってくらいブチかましてくれています。
「お猿さんの曲をつくりたい!」という”おもしろ”に全力で協力してくださった、水溜りボンドの良き理解者たちがこの動画で紹介されています。

新メンバーが入ることになりました
たなかさん
『ぼくのりりっくのぼうよみ』として2019年1月まで活動をしていた男性シンガーソングライター、作曲家、作詞家、音楽プロデューサー。
現在は『たなか』という名前で俳優やYouTuberなどの活動をしている。

たなかさんのツイッター
>>https://twitter.com/aaaaaatanaka
1日に5回程度、こまめにツイートをしています。思ったことを短文でつぶやいている印象です。
「猿でもわかる」についてのコメント
カンタさんの歌を収録する際の動画でも語っていましたが、カンタさんの歌のセンスに相当驚いた様子。
今晩20時に、水溜りボンドのカンタさんに提供した楽曲のMVがあがります カンタ氏が鬼ほど歌のセンスよくてびびった マジでなんでもできるのかよwという かなり良い出来なので楽しみにしててください
— たなか(iPhoneを発見した) (@aaaaaatanaka) 2019年6月8日

YPさん
MIYAVI、KREVA、三浦大知のコラボ楽曲『Rain Dance』をはじめ、話題の楽曲のMVを手がけるクリエイター。
映像に関するお仕事をしていて、カンタさんと同い年。
動画の様子からすると、YPさんとカンタさんは以前からの知り合いのようですね。
YPさんのツイッター
>>https://twitter.com/YP_________
ツイートは、普段1日に1回あるかないかの頻度で投稿されている。ご自身が記事に取り上げられたり、今回のように作品が出るときには関連ツイートをリツイートしたり、コメントをしたりして投稿が増える様子。
「猿でもわかる」についてのコメント
MVの制作を、カンタさんと一緒に楽しく真面目にふざけてやってくださったとのこと。
こういう人が協力してくれる水溜りボンドって、すごいですよね。
公開されました!カンタと猿巧み🙈
こんな真面目で楽しい大ふざけ出来るなんて最高やね。また遊ぼう〜👀
【MV】https://t.co/ojKSPwviz7#水溜りボンド #猿でもわかる #MV pic.twitter.com/920ks4UykQ
— YP (@YP_________) 2019年6月8日
猿一夜超えて皆んなに届いて嬉しいです。
猿MVは本当に優秀なスタッフが沢山関わってくれて完成しました。みんな本当にありがとう〜!🙉まだまだ届け〜#水溜りボンド #猿でもわかる #mv #監督https://t.co/ojKSPwviz7 pic.twitter.com/mVd0GyhXoA— YP (@YP_________) 2019年6月9日
「猿でもわかる」でトミーがハモってる?
「猿でもわかる」の公式MVが公開されてから、中毒的に何度も聴き直しています。

ツイッターをみていると、気になるツイートを発見しました。

<strong>MVの2:32〜2:49あたりをよーく聞いてみてください。
▷キイチさん登場のラップ部分が終わったあと、ビルが立ち並ぶ夕日の景色をバックにカンタさん(お猿さん)の横顔が映って指を鳴らすシーン
確かに・・・?!
トミーさんっぽい声が聞こえる気がする!!!
これは嬉しい発見でした^^
お猿さんの関連動画を紹介
「猿でもわかる」で水溜りボンドを初めて知ったよ、最近水溜りボンドの動画を見るようになったよ、という人にとっては「どうして猿が歌ってるの?」という疑問があるのではないでしょうか??
「猿でもわかる」が誕生するまで、水溜りボンドとお猿さんがどのような歴史を歩んできたのか、関連する動画をご紹介します。

『相方が逮捕されたドッキリ』1000万再生を記念して、カンタさん&キイチさんがお猿さんに扮して逮捕ドッキリ動画の再現をすることに。

この動画で、トミーさんがお猿さんたちの耳をちぎってしまうシーンが、109とのコラボ商品「さるポーチ」のデザインの元になっていますよね。
耳がちぎられてしまった悲劇は、この後のお猿さんが登場する動画でも語り継がれます。

架空請求業者同士を会話させたら喧嘩がはじまった!?

見ないでください。


シャンプー中に血のり垂らしたらとんでもないパニックになったwww
個人的にすごく好きな動画のひとつで、何回も再生しています。

シャンプー中のお猿さんに血のり垂らしたらとんでもないパニックになったwww
今はYouTubeの規制が厳しくなって、血糊もあんまり使えない状況のようです。ちょっと、寂しい気がしますね。画用紙でカバーしているところが、さすが水溜りボンド、という感じです。
まとめ
このように、お猿さんは水溜りボンドの動画が1000万再生をするとお祝いに駆けつけてくれるとても貴重な存在なのです。
だから、ファンにとってはお猿さんが出てくるだけでテンションが上がってしまうのです。

次は、チャーハンドッキリの動画が1000万再生に到達しそうです。
音楽で売れっ子になってしまったお猿さんですが、また出てきてくれるかな?どんな風にチャーハンドッキリを再現してくれるのかな?
期待に胸を膨らませつつ、「猿でもわかる」を聴きまくりたいと思います。

きっと、トミーさんがプランを立てているはず!と信じて、その時を待ちたいと思います。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
また、あした^^
何回でも再生して、マスターしよう!
カンタ 「猿でもわかる」
【Official Music Video】